秩父札所巡り

秩父札所三十四ヶ所観音霊場巡り

自宅より、二時間半弱掛かった西部秩父駅から、更にバスで、15分の栃谷からがスタート。

札所一番の最寄り駅は、バス停札所一番だが、料金が上がる一歩手前のバス停、栃谷での下車を勧められた。

日本百観音巡礼の結願となる秩父三十四箇所観音霊場を巡る、江戸巡礼古道を散策する事とした。

のどかな田園風景、市街地をぬける街なかの道、険しい峠道等、非日常を楽しむ事が出来る。

一巡り、100Km程の楽しい散策を期待。

札所巡り   次ページへ

秩父札所巡り トップへ





札所4番、十一面観音像

札所5番、小川山・語歌堂

札所5番納経所、長興寺

当初予定は、9番札所までであったが、半ばの5番でギブアップ。バス時刻が分からぬまま、語歌橋バス停に向かう。一時間一本のバスに運よく5分前に到着。

慈母観音像が鎮座する、札所4番観音堂

1319体あると云われる4番札所の石仏群

横瀬川を渡って4番札所へ

大きな草鞋がかかった札所4番、高谷山・金昌寺朱塗りの二階造り仁王門。秩父札所の中でも屈指の山門。

札所4番、観音堂

札所2番、大棚救世観音

札所2番納経所、光明寺

秩父2番札所への道標

小一時間掛かる2番札所までは、きつい上り坂の山道。

札所2番、大棚山・真福寺

札所1番、石仏

行方不明から銀座で発見され70年
振りのお里がえりのお釈迦様

紅葉美しい四萬部寺

秩父観音霊場、札所1番、誦経山(ずきょうさん)
・四萬部寺(しまぶじ)山門

元禄の頃の建築といわれる、荘重な
美しさを醸す観音堂

札所1〜5番(17.11.4)

神々しい札所8番、西善寺の樹齢、600年の、コミネカエデ

札所3番、岩本山・常泉寺、