2018.9.3(曇) 一時雨の中、 浅草名所七福神巡り。浅草寺では、ここは中国かと思えるほど中国人だらけ。吉原弁財天で、カメラを構えたまま下がった時、縁石を踏み外し道幅だけ飛ばされ、鉄柵に激突。上腕を折ったと思ったが、何とか打身と膝頭の擦傷で済んだ。(17,161歩) |
2018.9.7(晴) 八重洲に、老眼鏡作りに。 (1,146 自転車) 2018.9.9(晴) 羽田七福いなり巡り。京急空港線 穴守稲荷駅着、11:49,粕谷駅発、15:23着の3時間半の散策。(13,031歩) |
2018.9.11(曇) 癌センター一年検診。癌センター迄、8ケ所に信号があるのだが、全て青信号で一回も止まる事無く到着。引き続き、念願の吉永先生に診て頂けた。超ラッキーが続くも、胃カメラは、食道から一個所生検。結果どう出るか。 (1,684歩 自転車) |
2018.9.23(晴) 日野七福神散策。七福神巡りでは、今迄の最長、時間で6時間超、歩数で20,927歩と二万歩を越える散策。最後のお寺に向う時には、足痛で休み休みやっとこ完歩。(23,688歩) 2018.9.24(晴) オリーブ収穫。今年は、豊作で、64粒収穫。右のオリーブ写真で、一番上の潰れた物は、収穫時、一階に落ちた物。衝撃で潰れてしまった。 |
![]() |
2018.9.25(晴) 癌センターに、二週間前の癌定期検査の検診結果を。生検結果も異常無し。一安心。(3,484歩) 2018.9.27(晴) 京橋図書館へ。(2,923歩) 2018.9.28(晴) 秋晴れの一日、京王線西調布発、8:50、仙川駅着、14:15、5時間25分の、調布七福神散策。(23,005歩) |
2018.9.29(晴) 6月8日、亀戸の天祖神社で頂いた苗を、我がベランダで育て、今日収穫。10日程乾燥させた後、脱穀なのだが、お米にお目にかかれるか楽しみ。 |
2018.9.12(晴) 豊洲橋散策。(4,453歩) 2018.9.13(晴) 中央区敬老大会。梅沢富美男劇団観劇。家内古希を迎え、今年から夫婦連となった。(2,022歩 自転車) |
2018.9.14(晴) 住吉、鉄砲洲神社散策。 (4,376歩) 2018.9.16(晴) 板橋七福神散策。一日で廻れるかと心配したが完歩。西部池袋線江古田発、12:05,都営三田線板橋区役所前着、17:20の5時間半の散策。(21,198歩) |